
新和防災公式ブログ
メンテ事務課の仕事を紹介☆
2025年7月3日こんにちは、さっそくですがタイトルの通り
私の所属するメンテ事務課の仕事を紹介します✨
8:25〜
出社👣
ほとんどの事務員は、
早くても20分前くらいから、5分前に出勤しています。
弊社では、始業前の事務所掃除やお茶くみ業務はありません!
8:30〜
始業⏰
経口補水液の補充作業
夏場は、会社から熱中症対策として
経口補水液が支給されるので
現場担当者が出発した後に
翌日分を冷蔵庫へ補充します!
点検結果報告書を印刷📚
現場担当者のチェックが完了した書類を
指定された部数印刷し、担当者へ提出します。
9:00〜
メールや連絡事項を確認📩
外出🚙
対象物件に点検のお知らせを配布しに行きます。
対象の物件は主に都内で、
社用車を使って週に1〜2日
だいたい10件くらいを1日で周ります。
15:00〜
帰社🏢
お知らせ配布完了後、車の運転記録を申請して
お知らせの配布日を記録します。
15:30〜
報告書の作成🖥
点検を実施した物件についての書類を
専用のシステムや
ワード、エクセルなどを使って作成し
現場担当者にチェックしてもらいます。
17:30〜
退社👣
私の場合だとだいたい・・・
19:30〜 ピラティスのレッスンを受けて帰宅
18:00〜 ゴルフ部の練習会がある日は、打ちっ放しへ
ほとんどの日は、残業なしで退社できるので
退社後は、趣味や友人とご飯を食べに行ったりしています!
私も、入社してから初めて都内で車を運転しました!
お知らせを配布しに行く作業は、
夏は暑く、冬は寒くて大変ですが
点検は会社の中でも基盤となる業務なので
対象の物件や入室対象のお部屋へ
正確に、お知らせを配布出来るよう心かけています。
・運転に苦手意識がない方
・周囲と協力し合って作業が出来る方
ぜひ、次回事務員の募集があった際には
応募していただけたら嬉しいです☺
他の業種の社員ついて詳しく知りたい方は
ホームページにも載っていますので
コチラからご覧くださいませ
→https://shinwa-bosai.co.jp/recruit/#member
このブログを書いた人

- しーちゃん
- 事務担当。仕事も遊びも大好き!仕事終わりにマシンピラティスやゴルフの練習に行くことも。デスク周りは、ちいかわグッズでいっぱい。周囲から、登場キャラに例えるならモモンガですねと言われている・・・。MBTIは、ENFP(広報運動家)活発で型にはまらない独創的な発想が得意です!