新和防災 採用情報

幹部スタッフ座談会

Discussion

「業界のこと」 「仕事のこと」
「会社のこと」 「こんな人に来てほしい」
新和防災の幹部スタッフが本音で語る座談会です。
是非ご覧ください。

Vol.4来てほしい人物像

来てほしい人物像

資格・スキル

資格やスキルがあればベターだけどマストじゃない

児玉
児玉
じゃあ最後に、当社の採用について話したいと思うのだけど。
例えば、こんな人に来てほしいとか、こんな人と一緒に働きたいとか、こんな人が部下でいてほしいとか、そのあたりはどんな感じでしょう。
町田
町田
例えば資格や免許を保持してる人のほうが良いとかなのかな。同業他社で点検や工事やってましたっていう経験者の人とか。逆にむしろ未経験の人のほうが良いとか。
鈴木
鈴木
これまでの当社の採用は、未経験者の若い人を採用して時間をかけて当社の仕事のやり方を教えましょう当社の文化で育てましょう、っていう感じだったよね。資格を持ってるに越したことはないと思うけど、結局は人なんだよねって。
笛田
笛田
資格を持ってなければ入社してから取れば良いだけの話だしね。
木屋
木屋
個人的には同業他社の仕事のやり方なんかを聞きたいから、資格やスキル持ってる経験者の人に来てほしいかな。もちろん、他業界から中途で入社してきた人の経験も貴重だし吸収できることも多いけど。
鈴木
鈴木
すごく限定した話だけど、消防署、消防官出身の人が社内にいてくれると良いな、とか、メーカー出身の営業マンがいたりすると非常に良いかなっていうのをピンポイントで思ったりしているよ(笑)
木屋
木屋
あと消防じゃなく建築のほうで顧問的な人がいたら仕事がもっとやりやすくなるかもね。消防はわかるけど建築になると調べないとわからないケースもたまにあるから。
笛田
笛田
個人的にうちの部署的に来てほしい人としては、スマホやipadなんかのガジェット、デジタル全般に詳しい人かな。最近、本当にもう技術についていけなくなっちゃって、そういう知識がほしい。他に何かツールない?みたいな相談をしたいシーンが結構あるよ。
児玉
児玉
まぁ、資格に関してはどんな資格でも持ってるに越したことはないもんね。運転免許も持っていれば尚良しだけど、なければないで特に問題ないし入社してから運転免許取得した人もいるし。
木屋
木屋
自分も入社してから運転免許取得した一人だよ。入社時にペーパードライバーだったとしても入社後に現場に向かう車の運転で上達すれば良いだけだしね。
幹部スタッフ座談会

経験

違う風を吹かせたいから経験豊富な人も大歓迎

児玉
児玉
採用に関して言うと、若い未経験者ばかり採用していると、一人前になるまで時間がかかるし教えるほうも大変なんだよね。あとは、社内に違う風を吹かせたいというか、他の色も知りたいというか。なので、今後は経験者の人にも是非来てほしいかな。
笛田
笛田
もう一つ言うなら、30~40代くらいの社会人の先輩が入社してくれたら、若い社員にとってもプラスが大きいのかなと最近すごく思うのだけど。町田さんはどう思う?
町田
町田
この前、面接した人は業界は違ったけどやっぱりそれなりにいろいろと経験していて。そういう経験を持ってる人は色々なことを知ってるから、是非来てほしいなっていうのはある。もちろん会社として組織として若返りしたいっていうのもあるけど、若い人ばっかりになってもねぇ。
木屋
木屋
同じ感覚の人にもいてほしいよね(笑)
町田
町田
そうそう(笑)どうしても若い人とは感覚とか考え方が違うから、同じような年代や環境で育った人もいてくれると非常に助かるというか、 やりやすいというか。
児玉
児玉
先日入社したスタッフの話なんだけど、若いスタッフが悩んでいたり仕事でミスしたりしていた時に、フォローしてくれてたんだよね。仕事のフォローというよりは「大丈夫だよ、気にするなよ」っていう人間的なフォロー。そういうことができる人って、これまで社内にあまりいなかったから、そういう社会人経験豊富な人には是非来てほしいかな。
幹部スタッフ座談会

人柄

一生懸命な人、前向きな人、元気な人

笛田
笛田
他にはどうだろ。心構えとかこんな性格の人が良いとか、会社の近所に住んでる人が良いとか(笑)まあ色々な視点があると思うけど。
鈴木
鈴木
トータル的にやっぱり、一生懸命な人、前向きな人。ポジティブな人が良いのかな。
町田
町田
元気な人がいい、元気な人。
鈴木
鈴木
元気があれば何でもできる的な(笑)
木屋
木屋
現場でお客さんや住人の方と会ったりすることもあるから、笑顔で挨拶できることはやっぱり大事だよね。工事部はどう?
児玉
児玉
あえて言えば、人に不快な感情を持たれない人が良いかな。口下手でもなんでも良いけど、この人はちょっとって思われない人じゃないと厳しい。あとは、どんな事にも貪欲な人は良いよね。知識を得るため調べることを厭わないとか、チャレンジしたい気持ちが強いとかっていう人に来てほしいかな。
笛田
笛田
改善マインドを持っている人とか好きなんだけどね。もっと良いやり方があるんじゃないかとか、もっとシンプルにできるんじゃないのとか、問題点を見つけてどんどん改善していくタイプの人。当社には少ないタイプかもしれないけど。
木屋
木屋
業務フロー的な部分では改善の余地はすごくあると思うけど、点検や工事の実務ではどうしても細かく決められている部分が多いから果たしてどこまで改善できるかな、というのもあるけどね。
鈴木
鈴木
改善マインドは本当に大事だよね。
ということで、オチのない話だけどそろそろこのあたりで。
ありがとうございました。
幹部スタッフ座談会

スタッフインタビューも
是非ご覧ください