
スタッフインタビュー
- S.H.さん
- 2017年入社/メンテナンス部
- [前職] 小売業
メリハリ!
前職ではどんな仕事をしていましたか?
スーパーの食品部門で販売員をやっていました。商品の発注や在庫管理、売り場作りなどメインにやっていました。
入社前の当社の印象を教えてください
町でたまに見かける火災報知器の点検をしている人達(なんか棒みたいなの持ってる人)の集団(笑)
入社後の印象は変わりましたか?
実際の点検には火災報知設備以外にもスプリンクラー設備や泡消火設備、ガス消火設備など様々な設備があり、
それらの設備に知識力と技術力を持ったプロの人達なんだなと思いました。

社内の雰囲気はどうですか?
勤続20年以上の大ベテランの先輩から新入社員まで和気あいあいとした雰囲気ですが、
現場開始前はピリッとした緊張感があります(笑)
新和防災の「ここが良い」を
教えてください
社屋が新しい!!
社内の「ここを改善したい」を
教えてください
事務所内にティーサーバーが設置されたので、次は是非お菓子コーナーを!(笑)

現在の担当業務・役割を教えてください
メンテナンス部門で現場責任者として、毎日3~4人のチームで点検作業を行っています。
社内ではカスタマーサービス部の人や工事部の人と点検工程の打ち合わせや改修工事の打ち合わせをしたりしています。
日々の業務で大切にしていることは
なんですか?
お客様とのコミュニケーションを大事にして信頼関係を得ることですね。消防設備はそこまでメジャーなモノではないので、実際の使い方や不良箇所などをお客様に説明する際には、分かりやすく説明するなどを心掛けています。
これまでで最も達成感を感じた仕事を
教えてください
複合型商業施設の新規点検を責任者として任され、先輩や後輩達に助けられ無事に終えれたことです。点検の数か月前の顔合わせの挨拶から同行させていただいたので思い出深い現場ですね。


これから新和防災に
入社する方へ
Message to you
資格の勉強や、設備の知識を習得したり、現場での動きなど覚えることはたくさんありますが、未経験で始めるからこそ、やる気さえあれば伸びしろは無限大だと思います!